2020年10月17日
「コロナ禍が教えてくれた、『三密』の意味」
コロナ禍に振り回された2020年も
あっというまに残り2カ月半になりました。
有難いことに、オーバーワーク気味、
キャパオーバー気味のはせがわです(~~;)
何がどうなるのか、先々のことは不明な時代、
やりたいと思ったことは、
躊躇せずにどんどんやっていきたいと
意を新たにしています。
最近、Facebookのコメント欄でのやり取りに
こんなことがありました。
先日、和歌山の「ゆの里」に行った時の写真を
アップしました。
私がゆの里に行って写真をアップする度に毎回、
「行きたいです!」と書き込んでくる方がいます。
もう何年も同じことが続いています。
その方は他の場所に私がお出かけした写真には
毎回、「行きたいです!」というコメントを
書き込んでこられます。
まぁ、社交辞令といえばそうなのかもしれませんが
毎回毎回、同じコメントが続くので、
「あ、『風呂屋の暖簾』さんだな・・・」と
私は勝手に「あだ名」を付けています。
「風呂屋の暖簾」ってわかります?
「ゆ」って書いてありますよね。
「ゆ」だけ です。
そうです、
「ゆぅだけ」の人です((((爆!!))))
別にその方の人生ですから、
私には何の影響も関係もありませんけど、
「人生、もったいないことしてんなー。
こういう人に限って 死ぬ前に
あれもこれも、もっとやっておけば良かった!
とかなんとか、言うんだよなぁ〜」と
私は勝手に思っています。
行きたいんなら、行く。
やりたいんなら、やる。
50歳も過ぎて、だんだんと先が見えてくると
迷っている時間ももったいないし、
波長の違う人にイヤイヤながら
合わせているのも勿体ないし、
波動の悪い人に時間を奪われるのも
もっと勿体ない、と思ってしまいます。
しかもコロナ禍でいつなんどき
何がどうなるか分からないご時世です。
ぐずぐずしていたら、本当にもったいない!
私たちは刻一刻と、老けていくわけです。
今が一番、身動きは取れるし、
今が一番、アタマも柔らかいし、
今が一番、知り合いも友達も元気です。
あと10年もしてごらんな。
そのうちに友達が彼岸に旅立った
なんて話だって増えてきますし。
病気で身体が言うことを効かない、
なんてことを言ってるかもしれないし。
若い頃のようなおしゃれもできないわ、
なんてぼやいてるかもしれないし。
そういう中高年になりたくないから、
若い衆に交じって動画の研修会で
ヒーコラ言いながら勉強してみたり、
カーヴィートレーニングに通って
ひーひー言いながら体幹鍛えたり
腸活で(楽しく)ダイエットもして
おしゃれに再挑戦したりしているわけです。
ともすれば右肩下がりになりかねない
いろんなものに抗っているわけです。
日本という国だって、このままほっといたら、
必然的に右肩下がりですよ。
あっちもこっちも、お尻に火がついていますよ。
あれこれ勉強して、知れば知るほど、
目の前が真っ暗になりそうですよ(ToT)
なんだかんだ言われても、
トランプ大統領みたいな
強烈なリーダーシップを持って
確固たる信念でもってガシガシ行動する人は
今の日本の中枢には不在じゃないですか。
かくなる上は40代以下の若手に
何とか台頭してもらうしかない!!
そのためには、おいしい時代を生き抜いてきた
今の中高年、彼らのお荷物にならないように
とにかく元気でいましょうよ。
年が明けて2021年になったら
どんどんやりたいことをやって楽しそうな人と
ぶつぶつ文句ばかり言って諦めてばかりの人と
見事に分かれていくだろうと予想します。
楽しそうな人と、文句ばかりの人と
周波数が違い、時間軸も異なっていくから、
もう会えなくなっていくだろうと予想します。
娘や息子たちに、半ば苦笑されながら
「ホントに、やりたい放題だねぇ」て
言われるくらい、元気でいたいと思いませんか?
あれもダメ、これも無理とか言って
人生、諦めていていいんですか?
豊かな昭和と平成の時代を謳歌して
十分楽しませてもらったじゃないですか。
次の世代に残せるものがあるとしたら
安心に幸せに暮らせる日々です。
当たり前の幸せが続く日々です。
その土台を築くためには
まずは一人一人が、自分の可能性を
諦めないことから始まると
私は思っています。
先日、ある方からお聞きした話ですが、
「想う、言う、行う」の3つが
キレイに整っていないと
バランスが崩れてしまい、
その結果、人は病気になるのだそうです。
これを「身口意(しんくい)」というそうです。
これを密教では「三密」と言います。
そう、まさに「三密」です。
コロナ禍で大事とされてきた
「三密」の本当の意味は、
「想う、言う、行う」この3つが
キレイに等辺にそろっていることだそうです。
というお話を、先日のゆの里の研修会で
お伺いしてきました。
なんと、お風呂屋さんの社長が、
「『風呂屋の暖簾』はあかんで」ということを
言われていましたわ。
っちゅうことで、
11月末に、「ゆの里ツアー」やります!
・・・おあとがよろしいようで(*^o^*)